(今日のコトバ)
確実な未来なんてないから、
確率の高い未来を選んでいる。
特に、就職の時に感じることがある。
確率で人材を選んでいる、と。
出来るだけ学歴が良くて、
出来るだけ人ありがよくて、
出来るだけ健康で、
出来るだけ、出来るだけ、出来るだけ、、、、。
出来るだけいい人材が欲しいとなる。
ただ、この出来るだけという不透明な確率は、
何も約束しない。
学歴があっても仕事に向かない人もいるし、
一見、人あたりがいいけれど、
裏にまわると愚痴ばかりの人もいるし、
健康に関しては仕事をしてみないと、
仕事をする上での健康はわからない。
ただ、新人を選ぶなら、
高い確率でいい人材を選びたいと思う。
そして、就職だけでなく、
世の中全体も確率で考えられている。
それは、確実な未来など誰も決められないから、
あたりまえことかもしれないが、
人生の入り口で確率が良くないから
門を閉ざされるほど悔しいことはない。
だとしたら、どうするか。
一つは自分のスペックを上げて、
選ばれる方に入る。
または、実力をつけて、次の機会をうかがう。
就職に関していえば、中途採用で勝負する。
もっといえば、自分の特性が発揮ではそうな場所なら、
入れるところへ飛び込んでみる。
その環境の中で、自分の実力を発揮する。
発揮すれば、まわりの人が
「こいつは、未来を約束するヤツだ」と感じてくれる。
世の中にある確率論を、
確実な力で突破する。
人生の大きな醍醐味なのだ。