X

理想と現実の接点を求める

 

(今日のコトバ)

 

現実主義者が、

いちばんの理想主義者。

 

 

リアルにものごとに取り組む。

時代やデータを読み、

いまやるべきことをやる。

事実に基づいて行動する。

言葉にすると現実主義者。

どんな組織にも一人はいるだろう。

理想や夢よりも現実に意識がある人。

ただ、現実主義と呼ばれる人は、

必ず目標を持っている。

努力目標といっていいかもしれない。

「現実的でないからやらない」

などということもあまりない。

むしろ、目標と現実の接点を見極めて

最善を尽くす。

いつも思うのだが、

そんな人こそほんとうの

理想主義者ではないかと。

理想主義というと、

高い理想を掲げ実現しようとする人。

理想を目標に置き換えれば、

現実主義者と同じ状況で

生きている人ともいえる。

だとすると、

やはり現実主義者は

理想主義者といえる。

このご時世、

〇〇主義者という言葉は嫌われがちだが、

現実と理想と反する状況でも、

人は同じ気持ちで行動する。

忘れてはいけないことだ。

 

Categories: Diary
コトバザウルス :