人生で最高の表現者になる

 

(今のコトバ)

 

人生とは、

絶対に観客になれない競技だ。

 

 

自分という人生を生きる。

誰もが人生では主役だ。

どんな人生も

スポットライトを浴びて、

光り輝く時がある。

または、人生という競技の選手。

世界記録は出せなくても

金メダル級の働きをした

選手といってもいい。

ただ、どちらも自分の人生の

観客になれない。

あくまでも、人生を表現する側。

だからこそ、

人生という時間を最大限使って、

自分が最高に幸せになるべきだ。

そのためには、

夢や希望を叶えるでもいい。

勝負に勝つでもいい。

成功するでもいい。

何か自分が満足のいく、

幸せの境地に

たどり着くために生きる。

人生は短い、という。

一生一度、ともいう。

その人生の時間で

最高の表現者になる。

評価基準をつくるのは

自分でいい。

思いっきり生きてみよう。

 

夢と希望があふれる日

 

(今日のコトバ)

 

スタートラインという名の

人生の地平線がある。

 

 

4月1日。

新しい季節が始まる。

たいがいの学校や会社も

入学・入社が行われる。

使い古された言葉だが、

誰もが一斉にスタートラインにつく日。

一気にスパートをする人がいる。

ゆっくり動き出す人がいる。

何かを学ぼうと頑張る人がいる。

ただ環境が変わって

ワクワクしている人がいる。

どうしていいかわからず

右往左往している人がいる。

全部完璧ではないが、

全部正解。

大切なのは、これからだ。

いまの状況からどう成長して、

一年後、五年後、十年後の

理想の自分に近づくか。

そのスタートラインに

今日立っている。

自分が選択した人生の

スタートライン。

どこまで行けるか。

どこへ行けるか。

すべて自分次第。

夢と希望が

これほどあふれる日も

ないだろう。