(今日のコトバ)
「いまからでも遅くない」
そう思った瞬間、
時間は自分の支配下になる。
最大限有効に使えるのだ。
「まだ遅くない」
何かはじめる時に、
だれかれとなく、
まわりの人がささやいてくれる。
本来は遅きに失することは
多々あって、
あからめなければならないこともある。
精神論として、
「まだ遅くない」
そう暗示をかけて前へ進む。
そのうちのごく少数だけが、
遅さに関係なく成功したりする。
では、「まだ遅くない」とは、
どんな効果を人間に与えるのか。
それは、「まだ遅くない」と思うと、
自分の中で時間を管理しようとする。
結果、それまで以上に時間が
自分のものになる。
時間を有効に使えるようになるのだ。
そう考えると、
「まだ遅くない」と思うのも、
人生にとってプラス。
特に、時間の使い方にとっては、
大きなプラスになる。
時間を人生の武器するために、
「まだ遅くない」は
大いに役立つのだ。