忘れる能力を大切に

 

(今日のコトバ)

 

許せ、忘れろ、

そして、時々思い出して笑え。

 

 

人間には忘れる能力がある。

ある状況から時間が経てば経つほど、

物事は忘れていく。

まったく忘れるもの。

うろ覚えもあるが

忘れている部分が多いもの等、

忘れるものにはいろいろある。

ただ、忘れられるからこそ、

次に進めることが多い。

仮に、すべて記憶していて、

何でも思い出せたら、

生きることが苦しくなる。

いい事だけでなく、

嫌な事、

ワルい事も思い出したら、

疲れてしまうだろう。

そのためにも忘れられることは、

一つの特出した能力なのだ。

その忘れる能力があるから、

許すこともできる。

自分が被害を受けたと思って

許せないことも、

忘れてしまえば許せることもある。

世の中を生きていくには

許しあいが大切。

ちょっとやられた事を許せずに

いたら、生きていくことは難しい。

たまにあやふやに覚えている事は、

笑ってすませることが多い。

忘れる力を存分に使って、

人生を生きていこう。