揺るぎない言葉を使うために

 

(今日のコトバ)

 

確実・完璧・絶対という言葉は、

人生の中で何度も嘘をつく。

 

 

揺るぎない言葉がある。

確実とか、完璧とか、絶対とか。

自分でも使ったことがあるし、

世の中でも聞くことがある。

ただ、この揺るぎない言葉ほど、

どこかで必ず揺れてしまうことはない。

確実が確実ではない。

完璧が完璧ではない。

絶対が絶対ではない。

人生の中で何度も経験してきたことだ。

だからこそ、揺るぎない言葉が

本当に揺るぎないように生きる。

漠然としたものや大きなもので、

揺るぎない言葉を使うのは難しいが、

具体的なもの、小さいものなら

揺るぎない言葉を使える。

そして、あえて揺るぎない言葉を

使うのではなく、必要な時だけ使う。

あまり誇大妄想にならず生きるために

意識していいことだと思う。