自分がされて嫌な話をしない

 

(今日のコトバ)

 

自慢話に栄光なし。

昔話に未来なし。

無駄話に希望なし。

 

 

生きているけど、

自分がイケてないと思っている。

目標があやふやで、

これといって

夢中になることもない。

成長を感じる部分もない。

自分はイケてないと思う。

そんな時、

虚勢を張るために

やってしまうのが自慢話。

自分がいかに凄いかを

伝えようとするが、

まわりの人は、

ただの自慢だとわかっている。

相槌は打ってくれるが、

「何いってんの?」と小馬鹿にしてる。

昔話も、同期が集まって、

同窓会の時のように話すのはいいが、

自分の後輩、若者に話せば、

「また始まったよ」と心の中で笑われる。

無駄話する人も、

「どうでもいいじゃないか」と

聞き流される。

もちろん、

人生は会話で成立することもある。

自慢話、昔話、

無駄話が必要なこともある。

ただ、人を選ばないと

嫌な話になってしまうこともある。

自分が自慢話、昔話、無駄話を

された時を思い浮かべてみよう。

答えは明快なはずだ。