チャンスを捕らえろ

(今日のコトバ)

 

 

ここがチャンスとみたら、

希望をもってヒット・エンド・ラン。

 

 

 

サッカーのフォワードが、

ゴール前でボールをキープしているのにシュートしない。

敵のディフェンスが少ないにもかかわらず、

味方にバックパスしてしまう。

1ゲームに数回しかないシュートチャンスを逃してしまうと、

観ている方はガッカリする。

「ミスしようが、なんだろうが、ゴールにボールを蹴ってほしい」

そういう気持ちでサッカー観戦している人も多いだろう。

その点、欧州や南米のストライカーは、

チャンスの意味をよくわかっている。

ゴール間近ではエゴイストになることを徹底して、シュートを打つ。

人生もそれでいいと思う。人生でのチャンスの保証は何もない。

一回くるか、十回くるか。今日くるか、2年後くるか。

だとしたら、目の前にあるチャンスは、

100パーセント捕らえるために全力を尽くすべきだ。

失敗しようが、負けようが関係ない。すべて捕らえにいく。

その意識だけでチャンスを捕らえる確率は上がる。

そして、確率を上げれば成功への道も近くなる。

人は自分の生きる道を、

チャンスを捕らえながら舗装していくのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

オバマ上院議員、特別代議員数も逆転

 

 

ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)など複数の米メディアは9日、

大統領選の民主党候補指名争いで、オバマ上院議員の獲得した

特別代議員数が、ヒラリー・クリントン上院議員を初めて抜いたと

伝えた。クリントン氏は「最後の牙城」だった特別代議員も切り

崩され、逆転勝利は一層厳しくなった。

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

ギリギリの状況

(今日のコトバ)

 

 

ギリギリになりながら、

人生の財産を蓄えていく。

 

 

 

限界に追いこまれる。

いっぱいいっぱいになる。

もうこれ以上できないとなげたくなる。

これらの人生では経験したくない

ギリギリの状況が人間にチカラを与える。

自分が進化して何かを掴みたいと思えば、

絶えずギリギリの状況にチャレンジして、

そのギリギリをクリアしていけばいい。

ただ、このギリギリの状況を人から追われて

つくるのはつらいものだ。もっというと、

このギリギリの状況とは意味が違う。

ここでのギリギリは、目標をたて自分を

どこまでそこに近づけるかという意味だ。

あくまでも目標ありきで、

そのために自分の持っている才能を、

限界点まで発揮する。

その繰り返しがやがて実力となって、

自分のチカラになる。

そのために、ギリギリは必要なのだ。

いま、自分の目標をいち早く達成したい人は、

ギリギリの状況に挑んでいこう。

それをクリアするたびに、

自分は成長していく。

未来が自分の手の中に宿るのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

早期解決

(今日のコトバ)

 

 

後ろめたさは、いつまでもついてくる。

振り向いて解決しない限り。

 

 

 

 

問題を先送りして、勝手に問題が解決することはほぼない。

特に大問題になればなるほど、問題は膨張し自分の肩の上にのしかかる。

また、何か後悔の念があることを放置しておくと、

後ろめたさはいつまでも残る。

人生の問題は、数学の問題と違って、

いつまでも引きずるという特性がある。

ただ、特性は違っても、問題を解決すれば、

スッキリした気分になることは同じ。

問題も小さいうちなら解決もしやすい。

後ろめたさも、少し感じるうちに振り向いて対処すれば、

いつまでも気持ち悪い感覚を持たなくてすむ。

だから、早期解決を意識しよう。

問題を抱えている生き方と、問題のない生き方では、

人生の楽しめる時間が違う。

どうせ同じ人生なら、楽しい時間が多い方がいい。

人生のために、問題の早期解決を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

でっかく動け

(今日のコトバ)

 

 

でっかい話をするなら、

でっかく動こうよ。

 

 

 

発言に行動が伴わない人がいる。

大きな話をしているわりには、行動が小さい人がいる。

スケールの大きい話をするなら、

その話を具現化するために大きなアクションが必要だ。

コソコソ悪だくみをするように動いていては、

求心力が生まれない。

大きいビジョンには、大きいアクション。

基本的姿勢のひとつだと思う。

また、いまはスケールが小さい話だが、

ゆくゆくは大きくしたいと思っているなら、

大きくアクションをして、

ビジョンを成長させるという手もある。

いずれにしても、自分のビジョンを、自分のテーマを、

大きく育てたいなら、大きく動くこと。

大きく動けば、そこに人が集まる。

大きく動けば、そこに知恵が集まる。

とにかく、でっかく動け。でっかい夢を実現するために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

松井秀が首位打者に浮上! 16試合連続安打

 

 

ヤンキースの松井秀喜外野手は、地元でのクリーブランド・インディアンス戦に

5番・指名打者(DH)」で先発出場。ア・リーグ防御率1位左腕クリフ・リー投手から

ヒットを放って16試合連続安打を記録し、打率3割3分9厘でア・リーグの

首位打者に浮上。ただしヤンキースは0-3で敗れ、2連敗で勝率5割を切った。

後はホームランの量産か。

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

人間のオンとオフ

(今日のコトバ)

 

 

甘えられる時間を大切にしろ。

そして、時間が過ぎたら甘えを捨てろ。

 

 

 

5月7日。ゴールデンウイークは終わった。

休める。遊べる。甘える。自分を解放する時間は終わった。

いざ戦闘開始といきたいところだが、

体が全開までにほど遠かったりする。

体調がベストにならないの仕方ない。休み明けだから。

しかし、気持ちはベストを尽くすまでもっていく必要がある。

バケーションの意識のままプロの仕事はできない。

遊び気分のままでは集中力も散漫になる。

いつまでもオフのままでは、ダラダラ過ごしたらチャンスも通り過ぎてしまう。

24時間オンのままでは、緊張感にに包まれていると固くて動かなくなる。

だから、バランスを考えて、オンとオフをきちんと意識して生きてみよう。

それだけで、社会でもっと効率的に貢献できる。

それだけで、自分のペースを上手につくっていける。

そう、人間は生きるためにオンとオフを使い分ける

才能をもった生き物なのだ。

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

 

松井3安打!

 

 

 

ヤンキースの松井秀喜外野手はインディアンス戦に4番DHで先発出場し、

3打数3安打1四球の3試合連続マルチで連続試合安打を同一シーズン内では

最多の15試合に伸ばした。大リーグ自己記録となる16試合連続試合安打にも

あと1試合。試合は3-5で敗れたが、松井は打率をア・リーグ2位の.342に上げ、

出塁率は.430でリーグ首位に浮上。

ゴジラが渡米6シーズン目で最高のシーズンを迎えようとしている。

松井が調子いいとこっちも気分がよくなる。

打ち続けてくれ、松井!!

 

 

 

 

 

 

 

インディアナ州、ノースカロライナ州予備選結果

 

 

民主党候補指名に向けたノースカロライナ両州予備選は

ヒラリー・クリントン上院議員(60)がインディアナ州を

2ポイントの僅差で制した。クリントン氏は、

ノースカロライナ州でバラク・オバマ上院議員(46)に

14ポイント差で大敗したのに続き、当初は優勢とされた

インディアナ州でも接戦に持ち込まれた形で、

オバマ氏優位の流れを覆すのは一層困難となった。

アメリカの世論調査はほんとうにあてにならない。

そして、大統領候補も決まらない。

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

伴走者

(今日のコトバ)

 

 

見ている星が同じ人とめぐり会うと、

人生はごちそうになる。

 

 

 

夢には仲間が欲しい。私利私欲だけでなく、

純粋に同じ目的を追いかける仲間が欲しい。

ひとりで発想することはいいことだ。

ただ、夢が大きければ大きいほど、

しんどい場面がたくさんやってくる。

その時、一丸となって戦ってくれる人、

適切なアドバイスをくれる人、バックアップをしてくれる人等、

パートナーがいることによってのメリットは計り知れない。

いま、何かの夢に向かってひとりで戦っている人は、

パートナーをみつけよう。

最終的に手にする手柄を求めるのではなく、

あくまでも夢の実現のために伴走してくれる人。

たったひとりでもいい。本当に力のある人が伴走してくれたら、

それは100人力。やる気のない人は100人集まっても

マイナス効果しか発揮しない。

夢への伴走者を探せ。そして、夢まで一目散に走り出せ。

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

「相棒 劇場版」好調スタート

 

 

テレビ朝日が製作したドラマ映画。テレ朝としては過去最大の

ヒット作品になるかもしれない。

1日に公開された「相棒 劇場版」の出足が抜群なのだ。

前売りも好調で、主演の水谷豊ら出演者が舞台挨拶する

回のチケットは完売した。

刑事ドラマとして独特のストーリー展開をしており、

視聴者をジワジワと引きつけた作品。

興行成績50億目標ともいわれるが、大人が楽しめる映画として

GWの目玉になるかもしれない。

 

 

 

 

 

浦和レッズが首位キープ

 

 

スタート時は梅崎司がトップ下、永井雄一郎が右サイドに入ったが、

前半18分に2人がポジションを交換。同22分には

梅崎の右クロスからエジミウソンがシュート。

続く34分にも梅崎の縦パスからエジミウソンが

シュートを放つがゴール枠から外れた。前半0‐0で折り返した。

後半開始、永井と交代で細貝が途中出場。

トップ下に配置替えされた闘莉王が同14分、先制ゴール。

続く30分には闘莉王の横パスに反応した相馬が追加点を奪った。

同40分にはエジミウソンも2戦ぶりの一発を挙げ、

ジェフユナイテッド千葉を倒し首位をキープした。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

光の道

(今日のコトバ)

 

 

一筋の光をたどっていくと、栄光が待っている。

 

 

 

遠い夢や大きな夢は、はじめは一筋の光しか見えない。

途中で光が消え、暗闇にまぎれてしまうこともある。

ただ、一度夢を設定したなら、最初に描いた光の道筋から、

逃げてはいけない。あくまでも、光のある方へ、

光のある方へ、自分のポジションをもっていく必要がある。

それは、目標がブレてしまわないで達成するために

大切なことでもある。

ブレて時間をくうと夢に到達できないことがある。

より道したりすると、違うゴールのテープを切ってしまって、

納得できない結果に終わってしまうことになる。

大切なのは描いた夢のそばにいること。

設計した夢の階段を着実に上ること。

そのためには、初心で感じた光の道を信じるのだ。

そして、試行錯誤しながらも歩みを止めなければ、

やがて、まぶしいぐらい輝かしい光が見えてくる。

その光が見えればゴールはすぐそこにある。

自分が見る風景が劇的に変わるはずだ。

行くのだ、光の道を。勇んで行け、夢へ続く道を。

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

ヤンキース3連勝

 

 

ヤンキースの松井秀はマリナーズ戦に4番DHで先発。

三回に出場14試合連続安打となる同点タイムリー二塁打を

放つなど、4打数2安打2打点の活躍で3連勝に貢献した。

14試合は自己最多タイ。

マリナーズのイチローは1番中堅で先発。4打数1安打だった。

試合はヤンキースがマリナーズに8-2で快勝し、3連勝。

 

 

 

 

 

欧州の森が拡大

 

 

欧州地域で森林面積が拡大している。欧州連合(EU)は

気候変動への取り組みで世界を主導する考えだが、

森林には温室効果ガスの二酸化炭素(CO2)を吸収する機能があり、

一定の貢献が期待されている。

国連などの集計によると、1990~2005年に欧州地域

(ロシア・トルコなどを含む)の森林面積はほぼ1300万ヘクタール

増えた。これは、ギリシャ一国に相当する面積だ。

世界で森林が拡大しているのは欧州地域だけという。 

何年か前、1年に九州の面積分の森が消失しているという話を

聞いたことがある。人間が失ったものは、人間が取り戻す。

欧州はいいお手本だ。

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

魂を燃やすために

(今日のコトバ)

 

 

魂がさびないように、走り続けろ。

 

 

 

目標を見据えて、目標に近づくために走る。

その行為が続く限り、魂は熱く燃えている。

ただ、目標を失い、自分の動きが止まると、

魂の動きも止まる。目には見えない存在だから、

魂の状態がどうなっているか簡単にはわからないが、

生きるテーマを失った時、魂も活動を停止する。

停止するだけならいいが、止まった瞬間から、

魂は錆び始める。長いこと止まったまま放置しておくと、

動き出すことさえ困難になる。

いつしか魂を失った人間になってしまう。

この魂を錆びつかないようにするためには、

常に目標をもち、その目標に向かって走り続けることが

大切だ。反対にいえば、目標をもち、走り続けてさえ

いれば、魂はさびないといえる。

人間は、魂を失っては目標を達成できない生き物だ。

いま、目標を失っている人は気をつけよう。

もう魂が錆び始めているかもしれない。

そして、目標をもつのだ。魂をしっかり燃やすために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

マンU、Cロナウド2発で勝利/プレミア

 

 

首位マンチェスターUが4‐1でウェストハムを下し、勝ち点を

84に伸ばした。開始3分でC・ロナウドが先制。

前半24分にも再びクリスティアーノ・ロナウドが加点した。

その2分後にはテベスが追加点。同37分にはナニが退場となったが、

後半14分にはキャリックが決め、4得点を挙げて快勝した。

C・ロナウドは23、29日の欧州CLで無得点に終わっていたが、

公式戦5戦ぶりの得点。今季リーグ戦得点を30に伸ばした。

チェルシーとの決戦、マンUベストで戦ってほしい。

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

オンリーワンの人

(今日のコトバ)

 

 

世界が振り向かなくても、

誰かのオンリーワンになれば

幸せは手の中にある。

 

 

オンリーワンになるにはナンバーワンにならなければ

ならない。ということでいえば、オンリーワンは

とても高いハードルをクリアしなければならない。

技術の世界でオンリーワンになることは、

それこそノーベル賞ものと同等だ。

だが、オンリーワンの人を求める場合は、

「どれだけ自分を支えてくれる」かが基準になると思う。

人気があるとか、才能があるとかはどうでもいい。

自分ためにどれだけオンリーワンかが大切だ。

どんな人にも必ずそのオンリーワンの人がいる。

いないと思っている人は、まわりの環境を

ちゃんと見れていない人だ。

灯台下暗しで目の前にいることがいちばん多いのだけれど。

そして、そのオンリーワンの人にオンリーワンだと

理解させることができたら最高だと思う。

何かを頼るということだけではなく、

その人がいることで安心できる人は、

幸せをたくさん持っている人と同じだ。

途轍もなく価値のある人なのだ。

オンリーワンの人。

自分のまわりにきっといる。いなければつくってでも

オンリーワンの人をつくろう。

人は、オンリーワンの人から無限の幸せをおくられるのだら。

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

松井先制打!ヤンキース勝つ

 

 

「5番左翼」でスタメン出場したヤンキース松井秀喜外野手が

「勝利打点」を挙げた。1回裏2死一、二塁。

マリナーズ先発ビダードの高め88マイル(約142キロ)直球に

バットをへし折られながらも、左前へ運んだ。

ヤ軍はこの安打で先制。その後もカブレラ、エンスバーグの適時打などで

加点した。先発の王建民は途中、右親指付け根付近をつる

アクシデントもあったが、6回3安打1失点と好投。

今季無傷の6連勝を飾り、チームの連敗を「3」で止めた。

負けはしたがマリナーズのイチローも大活躍した。

 

 

 

 

<米ヤフー>MSとの本格的な買収交渉に応じる

 

 

 

ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)と

インターネット検索大手の米ヤフーは2日、MSによる買収について

本格的な交渉に入った。複数の米メディアが関係者の話として報じた。

MSによる買収提案から3カ月が過ぎて、MS側は敵対的買収に乗り出す

方向で最終調整に入っていたが、

ぎりぎりの局面でヤフーが交渉に応じたという。

真実だろうか?真実だとすると世界が激変するかもしれない。

 

 

 

 

 

セルティック優勝に望み

 

 

セルティックMF中村俊輔が同点アシストで、リーグ3連覇へ

望みをつないだ。0‐1の後半17分に、FWマクドナルドの頭に

ピタリと合わせるクロスを放った。同20分には、途中交代したが、

その後チームは2‐1と勝ち越した。これでセルティックは残り

2試合で勝ち点83とし、消化試合が3試合少ないレンジャーズに

「8差」をつけた。スコットランドだとやりたい放題な俊輔。

日本代表でもこの力を。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

強い援軍

(今日のコトバ)

 

 

孤独な戦いだって、フォア・ザ・チームだ。

 

 

 

 

 

ひとりで戦っていることなど皆無だ。

どんな戦いでも誰かのサポートがいる。

誰の援軍もないと思っている人がいるとしたら、

それはただ負け戦の言い訳をしているということ。

強い個人には、強いサポートチームが必ず存在する。

孤軍奮闘は言葉だけの問題であって、

援軍がフォローしている。

もし、いま、自分が何かに向けて孤独な戦いをしているとしたら、

もう一度、サポートする人材がいないか確認してみよう。

そして、その中に本気で味方になってくれる人を探してみよう。

その人をわかっていれば、強いチームで戦える。

ひとりでいいのだ。必ず援軍になってくれる人を味方にしよう。

個人として、チームとして、勝つために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。