(今日のコトバ)
それでいいと早めにあきらめてしてしまうと、
人生はどんどん小さくなってしまう。
あきらめが肝心というが、
あまり真意を突いていない言葉のような気がする。
長く人生をやっていると、
あきらめないことが肝心という気がしてならない。
不器用な人、のろまな人、鈍い人等、
世の中の仕組みを習得するのに、
少し時間のかかる人でも、
あきらめない人は、必ず成果を出してくる。
もちろん、適正があって、能力があって、
あきらめない人も成果を出してくる。
反対に、能力があっても、簡単にあきめてしまう人は、
成果を出せないことが多い。
成果が出る前に、やめてしまう。
さらに、成果は出ないことが、
スタンダードになってしまうことも多い。
その人たちは、たいていあきらめが肝心という精神がある。
本人は、合理的に考えていると思っているようだが、
結果論でいうと、少しでも課題が困難になると、
成果が出せないでいる。
だから、成果を出そうと思ったら、
時代遅れかもれないし、まわり道になるかもしれないが、
あきらめないことは必須条件。
いま、すぐにあきらめて成果の出ていない人は、
発想を切りかえてあきらめない意識を常に持ってみよう。
時間が経つうちに、成果が少しずつ出てくるはずだ。
今日のコトバのバックナンバーは、
コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。