答えに迷った時は質問に返る

 

(今日のコトバ)

 

質問は、

答えを探すのに

いちばん正確な地図になる。

 

 

何かの答えを探している。

ズバリそのものを探すこともあれば、

近似値を探すこともある。

間違っていないということで、

答えとすることもある。

ただ、答えを探しても探しても

見つからないことがある。

どうしたら見つかるか

わからなくなる。

暗中模索とでもいおうか。

その時、やるべきことは何か。

それは、質問は何であったか。

何を求められているかを

明解にすることが大切。

結構な確率で、

質問が何であったかを、

忘れて戸惑っていることがある。

ちゃんと質問を理解すれば、

答えの道筋は見えてくる。

あまりにも質問を軽視し、

中途半端な理解で答えを

探していることに気づく。

だからこそ、答えに迷った時は

質問に返る。

そのことを忘れてはいけない。

コメントを残す