最後の最後にもう一踏ん張り

 

(今日のコトバ)

 

最後に「もう一度」。

あきらめる前に「もう一度」。

この「もう一度」に大逆転の希望がある。

 

 

「もう一度、やってみよう」

その気持ちを行動に起こせるか、

起こせないかが、

人生を変えるか、

変えないかの大きな分岐点になる。

「もういいか」と

あきらめが早くくる人は、

現状を打破できることは少ない。

何か特別に進化したり、

大きな夢を実現するには、

あきらめは禁物。

反対に「もう一度」という気持ちを

どれだけもてるかが勝負になる。

いま、自分の現状が進化せず

モヤモヤしている人は、

限界までやってみて、

もう一回頑張ってみる。

出来ないと思ってから、

もう一度やってみる。

その継続が自分を、

人生を進化させる。

最後の最後にもう一踏ん張り。

その意識を忘れず生きていこう。

コメントを残す