(今日のコトバ)
人生、
変化している人は安定している。
人生、
停止している人は不安定になる。
生きものだからかもしれないが、
こんなことをふと考える。
人は変化している、動いている時は、
メンタルが安定している。
普通に稼働しているというか、
言葉にすると安定している。
反対に、人生が止まっている、
動いていない時ほど、
メンタルが不安定になる。
動くが先か、
止まるが先かはわからない。
だが、不思議と動けば安定。
動かなければ不安定。
医学的、生物学的なことはわからない。
ただ、このサイクルが
理にかなっているなら、
このサイクルにのって生きてみる。
「自分の人生が
安定しているなら動いている」
「自分の人生が
不安定なら動いていない」
ひとつの信号として感知する。
自分のメンタルを
把握するためには、
簡単でわかりやすい。
安定、不安定を早めにキャッチして
人生を前向きに生きる。
大切なことだ。