言葉の裏側の気持ち

 

(今日のコトバ)

 

「ウソでも嬉しい」という。

「ホントウだと悲しい」という。

ウソも、ホントウも、

意図しない役目がある。

 

 

言葉って、難しい。

人間は本音を隠す術を

みな身に着けている。

「言葉通り受け取っていいか」

伝えようとする言葉だから、

言葉通り受け取るべきだが、

相手は言葉の裏に別の感情を持って

言葉を発する時もある。

その相手の心までを汲んで、

言葉を理解するのは至難の業だ。

だとすれば、

言葉の振れ幅あることを

初期設定する。

「嬉しい」といっているのは本心か。

「悲しい」といっているのは本心か。

探るというよりは、

理解する努力をする。

そこまでが自分のできること。

無理をしなくてもいいが、

少しは相手のことを意識して

言葉を考えよう。

コメントを残す