(今日のコトバ)
いい顔を
他人にいっぱい使い過ぎて、
自分に
いい顔ができなくなっている。
気を使うがあまり、
いい顔、笑顔を、みんなに使う。
コミュニケーション的には
ありがたい人がいる。
その人がいるから、
現場の雰囲気が良くなることもある。
だが、気を使っている人はどうだろう。
いい顔できない時も、
いい顔をする。
笑顔をつくれない時も、
笑顔を無理につくる。
そんな人は
自分をすり減らしている
可能性がある。
他人にいい顔し過ぎて、
自分が辛くなる。
だからこそ、
いい顔をつくっている人は、
いい顔にもオンオフをつくる。
まわりの人も理解してあげる。
長い時間にいる場所、
頻繁にやりとりする仲間は
わかってあげるべきだと思う。