(今日のコトバ)
弱音に本音あり。
失言に本心あり。
本音を聞きたいとか、
本心が知りたいとか。
相手の気持ちがわからない時、
考えてしまうことがある。
対面しているのだが、
どうも本音・本心が
わからない。
もっというと、
言葉と行動が伴わない。
実は、気持ちは違うことを
考えているのではないかと
思ってしまう。
そんな時、
本音・本心を知る方法がある。
それは、
どこかで弱音を吐かせてみる。
あるいは、
怒らせて吐く言葉を拾う。
怒りの言葉には
たいがい本心があり、
失言になることも多い。
人間には、
普段は隠している
本音・本心を、
追い込まれると
吐き出す習性がある。
あまり人を追い込むのは
いかがなものかと思うが、
どうしても本音・本心を
知りたければ、
弱音や失言を吐いてしまう
状況をつくる。
本音・本心は、そこで聞ける。