飛び出すんだ

(今日のコトバ)

 

 

 

飛び出したからには、

飛び込む場所を見つけなければならない。

 

 

 

 

 

キレて自分の場所から飛び出すことがある。

腹が立って、どうしようもなくて、やりきれなくて。

希望を抱いて、今いる場所から飛び出すことがある。

夢いっぱいで、やる気に満ちて、興奮して。

人は、人生のどこかで飛び出したくなる。

その時、ただ無鉄砲に外へ出るのでは、

迷子になって、どこに着地していいかわからなくなる。

どこへ行くのか、明確に場所を決めておかなければ、

次のステージに進めなくなる。

もし、いま、自分の人生でフライングしてみたいと

思っているなら、どこへ行くのかだけは、はっきりさせておこう。

それだけで、迷子になることは防げる。

自分の人生が次のステージに向けて、

着実に進んでいける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

未来を手にしろ

(今日のコトバ)

 

 

 

未来は、気づいた者の手の中にある。

 

 

 

 

元祖は強い。未完成でも強い。不出来でもいい。

その着眼点、その開拓者精神に二番は勝てない。

つまり、未来に一番乗りした者は、圧倒的に優位性がある。

その優位性をもつと、あらゆる新規作業の武器になる。

肩書きに「○○の」とついてしまえば、

領域を超えて注目される。人生はそこから大きく動き出す。

他人が元祖としての専門力を認めてくれる。

リスペクトされると同時に、プライドも生まれる。

だから、未来を捉まえるのだ。

未来に一番乗りしてしまえば、想像を超えた自由が手にできるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

小田和正、オリコン1位

 

今年“還暦”を迎えたシンガー・ソングライター、小田和正のベストアルバム

『自己ベスト-2』が発売1週目で17.6万枚を売上げ、12/10付オリコンアルバム

ランキングで初登場1位を獲得。“60歳3か月”での1位獲得は、2005年6月発売の

『そうかな』で自身が記録した“57歳9か月”を上回る最年長アルバム1位記録で、

60代での1位獲得はシングルを含めて史上初の快挙となった。

小田和正が60代なのも不思議だが、全然老いない声もまた不思議だ。

 

 

 

 

 

 

 

星野ジャパン×台湾戦の視聴率、瞬間最高40.8%

 

 

 

アジア野球選手権2007兼北京五輪アジア地区最終予選・日本×台湾の

平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が27.4%だったことが分かった。

瞬間最高は、9回表の日本の攻撃で、新井のツーランホームランで9対2とダメ押し

した場面で、午後10時3分の40.8%の高視聴率を記録した。

最高の結末なのだから、それは視聴率も上がるはずだ。

 

 

 

 

 

 

NHK紅白出場歌手決定!

 

 

 

第58回NHK紅白歌合戦の出場歌手56組が4日、決まった。

 

 <紅組>

aiko、あみん、絢香、アンジェラ・アキ、石川さゆり、AKB48、

大塚愛、川中美幸、香西かおり、倖田來未、伍代夏子、小林幸子、坂本冬美、

天童よしみ、DREAMS COME TRUE、中川翔子、中島美嘉、中村中、

中村美津子、長山洋子、浜崎あゆみ、ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊、

一青窈、平原綾香、BoA、水森かおり、mihimaru GT、

リア・ディゾン、和田アキ子

 

 

 

 <白組>

秋川雅史、五木ひろし、w-inds.、EXILE、Gackt、北島三郎、

北山たけし、コブクロ、米米CLUB、さだまさし、スキマスイッチ、すぎもとまさと、

SMAP、寺尾聰、TOKIO、徳永英明、鳥羽一郎、馬場俊英、氷川きよし、平井堅、

布施明、ポルノグラフィティ、前川清、槇原敬之、美川憲一、森進一、WaT

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

狙撃手

(今日のコトバ)

 

 

死の一秒前まで狙撃手であれ。

 

 

 

 

 

ターゲットはいつ現れるかわからない。

どこで、どんな時に、目の前に出没するかわからない。

意識を高め、気を抜かず、狙撃手の眼をもって

チャンスを捕らえなければならない。

それは、人生を懸けた戦いだ。

若かろうが、老いていようが、関係ない。

好機と感じたら一気に奪いにいく。

そのためには、実力が必要だ。

人生の獲物を捕らえる実力あるかないかで、

劇的に生きるステージが変わる。

狙撃手となれ。獲物を捕らえろ。

力さえ磨かれていれば恐いものはないのだ。

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

 

流行語大賞「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」

 

 

 

 

「2007ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に、宮崎県の東国原英夫知事の

「(宮崎を)どげんかせんといかん」と、高校生ゴルファー石川遼選手の愛称

「ハニカミ王子」が選ばれた。

大賞以外のトップテンは、舛添要一厚生労働相の「消えた年金」、作家渡辺淳一さんの

エッセー集「鈍感力」のほか「大食い」「食品偽装」「そんなの関係ねぇ!」

「どんだけぇ~」「ネットカフェ難民」「猛暑日」だった。

来年この流行語を覚えているだろうか。

 

 

 

 

 

 

サッカー日本代表監督に岡田武史氏

 

 

 

サッカー日本代表の次期監督に1998年ワールドカップ(W杯)フランス大会で

指揮を執った岡田武史氏(51)の就任が決まった。

この日行われた日本協会の常務理事会で、入院中のイビチャ・オシム監督の後任

として岡田氏が提案され、満場一致で承認された。

岡チャン、まずは予選突破だ。

 

 

 

 

日本が北京五輪出場

 

 

北京五輪予選を兼ねた野球のアジア選手権は3日、

日本が台湾を10‐2で下し、3戦全勝で五輪出場を決めた。

日本は1回に新井の適時打で1点を先制。6回にダルビッシュが

逆転2ランを喫したが、直後の7回に無死満塁でサブローの

スクイズで同点とし、さらに打者12人の猛攻で6点を加えた。

9回にも新井貴浩の本塁打などで加点。

8回から藤川球児‐上原浩治の万全の継投を見せた。

6回までは、韓国戦と同様、緊張感が緩まなかった。

北京でも痺れる試合がみたい。

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhtp://kotobaza.com/へ。

無事こそ名人

(今日のコトバ)

 

 

無事是名人。

 

 

馬だけの話でなく、健康であることが、

人生の名人といっても過言ではない。

頭脳で完結する仕事だって、体を使う仕事だって、

決まって「最後は体力だ」ということになる。

元気で、倒れず、着実に進む人間が結局、

頂点に立ってしまう。

いい例えではないかもしれないが、政治家だって、

あれだけのプレッシャーがある仕事を70歳を越えて

こなしてしまうのは政治力以上に体力が必要なはずだ。

70歳代の福田総理が平然と業務をこなせるが、

50歳代の安倍元総理は体力がついていかなかった

ということもある。

会社のトップに立つ人も、若い頃はトップで出世した

のではないのに、定年間近になって、急速に上りつめていく。

「体力があって、経験かある」というポイントが大きいという。

つまり、人生の後半になればなるほど、

「体力勝負」でチャンスがふえていく。

無事是名人。若いうちのダンゴレースから、

第四コーナーをまわった時、体力がものをいう。

現在は、体力だけでなく、メンタルも重要だが、

大器晩成ということわざの通り、

人生のクライマックスが後半にあるとするなら、

無事である、体力がある、健康であるということは

必須条件になるのだ。

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

佐藤3位、福岡国際マラソン

 

 

ハーフマラソンの日本記録を持つ佐藤敦之(29=中国電力)が

日本歴代4位の2時間7分13秒で日本勢最高の3位に入り、

北京五輪出場が有力となった。

 

 

 

早大が7連覇達成

 

 

 

関東大学ラクビー、伝統の一戦で早大が71‐7で明大に大勝し、

7年連続20度目の優勝を果たした。関東学院が不祥事の状況で

早稲田黄金時代がやってくるのか。

 

 

 

 

日本4‐3韓国、北京五輪アジア予選

 

 

韓国は初回、高永民のソロで1点先制。だが日本は2回、

大村の適時打で追いつき敵失で逆転。3回にも阿部慎之助の適時打で加点した。

韓国は4回、日本先発成瀬から李宅根が適時二塁打を放ち1点を返した。

その後は両軍継投合戦となり、日本1点リードで終盤へ。

日本は8回、稲葉の適時打で4点目。最後は継投。

9回は上原浩治で韓国を振り切った。

成瀬善久、川上憲伸、岩瀬仁紀、上原浩治の豪華リレーでの勝利。

韓国のねばりと上原の凄さが際立った。

それにしても観ているだけでヘトヘトになった。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

幸運現る

(今日のコトバ)

 

 

運は使い果せない。

夢を打ち上げた数だけ、運は無限に生まれる。

 

 

幸運はいくらあってもいい。好運もいくらあってもいい。

悪運だって?いくらあってもいい。

人生の岐路にたった時、必ず登場し人の道を左右する「運」。

この運を感じることが少ない人がいる。

それは、夢の数が少ないことに等しい。

totoやロト6や年末ドリームジャンボ宝くじのような

他力本願100%の「運」ではない自力の「運」は、

夢の中にたくさん生息している。

夢をスタートして、努力を積み上げ、目標を達成しようとする。

そのポイント、ポイントに幸運が現れたり、悪運が現れたり、

不運が現れたりする。

その「運」を幸運にするには、努力が必要だ。

努力をすれば必ず幸運に見舞われるわけではないが、

努力のない者に幸運は現れない。

幸運の可能性が潜んでいるのは努力している者の側だ。

だから、まず夢という目標をもつ。その目標に向かって、

努力する。人一倍努力する。

そして、幸運をつかむ状況をつくるのだ。

この幸運を手にするかしないかで、人生は変わる。

幸運を手にすれば、人生の風景が変わる。

まだ見たこともない風景を見てみたいと思わないか。

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

鹿島アントラーズ、逆転優勝

 

 

J1最終節で、鹿島アントラーズが3-0で清水に勝ち、

6年ぶり5回目のリーグ制覇。Jリーグ通算10回目のタイトル

(リーグ戦5回、ナビスコ杯3回、天皇杯2回優勝)を獲得した。

ホームで清水エスパルスと対戦した鹿島は前半20分、

MF小笠原満男がPKを決め先制すると、後半3分にMF本山雅志、

同13分にFWマルキーニョスが追加点を挙げ3-0で快勝。

勝ち点を72とした。首位の浦和レッズが最下位の横浜FCに0-1で

敗れて勝ち点70にとどまったため、鹿島の逆転優勝が決まった。

浦和レッズは王手をかけながら、優勝を逃した。

アジアの王者になるために、Jリーグの王者を逃した。浦和レッズが

絶対王者になるためにはさらなる選手補強が必要ということか。

 

 

 

 

 

星野ジャパン、初戦勝利

 

 

北京五輪アジア予選で日本代表は初回2死三塁から4番新井の中越え

三塁打で先制。さらに阿部、川崎の適時打などでこの回一挙5点を奪った。

先発涌井は序盤無失点の立ち上がり。

日本は5回、稲葉の右越えソロで加点。さらに6回にも稲葉、大村、

西岡の適時打などで4点を奪い、10‐0とした。

日本代表は先発涌井が6回を1安打0封。7回は2番手小林が3人で締める

完封リレーでコールド勝ちした。

いよいよ明日、韓国戦。ダルビッシュに期待したい。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

ありがたい親切

(今日のコトバ)

 

 

 

大きなお世話は迷惑でも、

小さなお世話は親切です。

 

 

 

 

人と人とのつながりが希薄になった。

メールのやりとりで5m先にいる人でも会話をしない。

自分自身の生活に足を踏み込まれるのを嫌がり、

個人の時間を楽しむ。

パートナーをつくらず、完結型で作業を終了し、

問題も解決も自分の心に閉じこめていく。

生きやすくなったのか、生きにくくなったのかわからない。

だが、こんな時代だからこそ「世話を焼いてくれる人」は

とても大切になる。

大きなお世話は迷惑でも、小さなお世話はありがたい親切だ。

人間関係の基本は、親切。

人は人に寄り添って生きている。

寄り添う誰かの親切がなければ、

人生は殺伐としてしまう。

心豊かに生きるために親切を大切にしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

つづく、つづく、

(今日のコトバ)

 

 

 

つづく、つづく、つづくの人生のシナリオをつくっておこう。

 

 

 

 

ひとつのイベントが終わって、祭りが終わる。

達成感と解放感が体を駆けめぐる。

充実した時間を味わった。

だが、ひとつのイベントだけ用意しておいて、

それだけで生きていると人は枯渇してしまう。

次のテーマ、次の次のテーマ、次の次の次のテーマ、、、、と

自分の目標を用意しておかなければ、

張りを失ってしまう。

人生は短いようで長い。連続ものの大河ドラマだ。

勝利や成功ばかりではない。敗北や失敗もある。

それらすべてを含めて、様々な出来事があるから幸せなのだ。

だから、つづく、つづくのシナリオをつくろう。

人生がつまらなくならないように。

生きることに失望しないように。

目標がいつでもある人生は素晴らしいのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

真正面から自分の力で

(今日のコトバ)

 

 

 

その壁を超えろ。

ただし、人間を踏み台にしてはならない。

 

 

 

 

 

壁を乗り越えるために、あらゆる手段を考える。

想像力を働かせ、限界に挑戦し、力を養う。

努力の賜物がとてつもない跳躍力をつける。

結果、どうにもならないと思われていた壁を突破する。

人生において素晴らしい出来事だ。

ただ、ここでひとつ誤ってはいけないことがある。

「突破するために人を踏み台にするということ」だ。

手柄を焦るあまり、人をだましたり、傷つけたり、

踏みつぶしたりしてのしあがると、やられた方はたまらない。

その時はやられていても、

屈辱感をもった人は必ずリベンジを考える。

せっかく壁を乗り越えても、着地した場所から

振り返ると足をすくわれたり、反撃をうけたりする。

乗り越えたことが実力ではなく、

地に墜ちるための第一歩になる可能性もあるのだ。

だから、正々堂々と自分の努力で、力で壁を乗り越えよう。

時間がかかっても、遠まわりしても、

力をつけて乗り越えれば、

その先に素晴らしい世界が待っている。

乗り越えろ壁を、真正面から自分の力で。

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

浦和レッズがAFC最優秀クラブ賞

 

アジア・サッカー連盟(AFC)は、2007年の年間表彰各賞を発表し、

アジア・チャンピオンズリーグを初制覇した

浦和レッズが最優秀クラブ賞に選ばれた。

しかし、天皇杯はJ2愛媛に敗れるという波乱。もう疲れ過ぎているのか

もしれない。来年のチームづくりはさらにメンバーを補強する

必要があるのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

納得したら勝ち

(今日のコトバ)

 

 

 

ボロボロになって負けたって、

人生なら金メダルをあげてもいい。

 

 

 

 

勝利だけ求めるのが人生ではない。

負けたっていい。ころんでもいい。投げてもいい。

たるんでもいい。泣いてもいい。

とにかく納得できることが一番。

そう意味では人生は、ガチンコというよりプロレスに近い。

ベビーフェイスあり、ヒールあり、反則攻撃あり、

場外乱闘あり、ノーコンテストあり、体固めあり、

関節技あり、空中戦あり、、、、、、、。

最終的には信頼関係で成り立ち、

本気で斬るまではしない。

生きるってそういうことだと思う。

どんな状況でも情状酌量の余地があり、

その余地の部分に人生の醍醐味がある。

だから、負けてもいい。自分が納得したら金メダルを

あげよう。癒されて、明日戦う力が湧いてくるように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

 

オシム監督後任、岡田氏に要請

 

 

 

日本サッカー協会は27日、急性脳梗塞(こうそく)で入院中の

日本代表イビチャ・オシム監督(66)の後任として、元日本代表監督の

岡田武史氏(51)に監督就任を要請したことを正式に明らかにした。

岡チャンはサッカースタイルは違うけれど強いチームをつくってくれる

と思う。まずはW杯出場に向けてがんばってほしい。

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

目標を見上げよう

(今日のコトバ)

 

 

 

曇った日は、空を見るより前を見ろ。

 

 

 

 

 

天候のせいで、気分が左右されることが多い。

晴れた日は気持ち良く、曇った日はブルーになる。

すべての人がそうとは限らないと思うが、

たいていの人はそうだろう。

曇った日に、どんよりとした風景を見たままポジティブになれない。

そんな時は、夢や希望を描いて、自分の気持ちを高めよう。

想像力を働かせ、新しい目標に向かえば、

気持ちも自然と晴れてくる。

もっともっとという気持ちが心からあふれてくる。

人は、目の前にぶら下げられたニンジンを

黙って見過ごすことはできない生き物だ。

だから、空を見上げなくても目標を

見上げよう。不快な一日も前向きに生きていけるはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

W杯予選、日本は2組

 

 

 

10年のW杯南アフリカ大会(6月11日開幕)組み合わせ抽選会が25日、

南アフリカ・ダーバンで行われ、アジア3次予選で日本はバーレーン、オマーン、

タイと同じ2組に入った。初戦は08年2月6日、ホームでタイと対戦する。

対戦方式は総当たりのホームアンドアウエーで、上位2チームが最終予選に進む。

比較的いい組だと思うが、中東勢がいつも脅威に感じるのはなぜだろう。

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。