普通は幸福

(今日のコトバ)

 

 

 

 

不幸でないと思ったら、

幸福が不幸を消してくれているのだ。

 

 

 

 

 

不幸は確認できる。悲しい、苦しい、痛い、辛い、、、、。

あきらかに不幸現象を体験して、自分は不幸だと思う。

反対に、幸福は幸福現象を体験する場合もあるが、

なんでもない普通の日も幸福といえる。

不幸を確認する以外の日すべてが、幸福ということもできるのだ。

つまり、人間は基本的に幸福の中で生きている。

そう思えば、退屈な今日も「幸せだなあ」と

満喫することもできるのだ。

いま、普通の日々が送れていると思っている人は、

幸福だと思おう。それだけで一日が軽くなる。

前向きに生きていける。幸福に包まれているのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

テーマのある人生

(今日のコトバ)

 

 

 

抜いても、抜いても、まだ、背中が見える。

人生とは、その背中である。

 

 

 

ひとつクリアすると、また、新しいテーマが生まれる。

生きていくために、死ぬまで同じ気持ちになる。

だが、体力が衰えたり、メンタルが不調になると、

人はテーマを見つけられなくなる。

そこが危ない。そこがヤバいところだ。

いま、次のテーマが見えなければ、危険な状態と思え。

自然にテーマが生まれれば大丈夫、生きていける。

あせらず、恐れず、あきらめず。

実直に生きろ。そして、上を向け。

明日は自分の味方と信じて。

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

甘えの距離

(今日のコトバ)

 

 

 

 

甘えるのは、時間限定にせよ。

 

 

 

あまりに甘えてばかりいると、人は遠ざかる。

人の許容範囲なんて小さな器。

たまにの甘え、少しの甘えなら理解してくれても、

いつもいつもの甘えはヘキエキするだろう。

反対に、人間関係がしっかりできているのに、

まったく甘えないのも考えもの。

親近感がない、かわいくないと思われてしまう。

ほどよく甘えて、ほどよく手を差し伸べる。

甘え甘えられ生きる。

その甘えの関係から、人間関係の距離を知るのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

泣いて捨てる

(今日のコトバ)

 

 

涙は、流れて、落ちて、消えながら、

心の大地を整地していくのだ。

 

 

 

 

たまには思いっきり泣いた方がいい。

ガマンばかりしていると、心に不純物がたまってしまう。

心の不純物が目に見えれば処理の方法もあるが、

心の中は見ることができない。

唯一、不純物を消すことができるのが泣くこと。

号泣、慟哭、大泣き、どんな涙でもいい。

とにかく泣く。泣いて不純物を放出する。

そこから、明日への意欲が湧いてくる。

もう一度、元気な、最高な自分に戻れるのだ。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

前を、上を

(今日のコトバ)

 

 

青色の空を見るか。灰色の地を見るか。

 

 

 

 

上を向いて生きるか。下を向いて生きるか。

ただそれだけで人生はまったく違うものになっていく。

胸をはって、前を向いて生きるのであれば、

チャンスをキャッチできる。

自信がある表情やたたずまいには信頼が集まる。

目を伏せて、下を向いて生きるのであれば、

チャンスを逃がしてしまう。

もちろん、生きていけないことはない。

だが、同じ生きるならチャンスを手にしながら生きるべき。

だとしたら、前を、上を向いて生きるべきだ。

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

優しさが足りない

(今日のコトバ)

 

 

優しさはみんなが欲しがっているのに、

優しさをくれる人はあまりに少ない。

 

 

 

求めるのは「優しい人」。

好きなタイプとか、愛されるタイプとかの代表的表現として、

よく使われる言葉だ。

だが、その優しさを満喫している人間はあまりに少ない。

人間の分だけ、優しさがあるわけではない。

人間の分より、優しさはちょっと少ない。

だからこそ、優しさは価値があるのだ。

まわりに優しさが足りないと思っているぐらいが、

普通の人生。あまり欠乏症のように優しさを求めなくていい。

ほどほどの優しさを大切に大切にすれば、

いい人生になるのだ。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

頂上は動かない

(今日のコトバ)

 

 

 

 

のろのろ登っても、頂上は動かない。

 

 

 

あせることはない。だが、あきらめてはダメだ。

自分が決めた大きな目標は、簡単に変わるものではない。

ゆっくり歩いて行っても、止まらなければ到達できる。

信じて、挫けず、一歩ずつ。

行くのだ、前へ、前へ、前へ。

一度決めた目標にたどり着くまで。

頂上は動かない。

上を向いて歩き続けるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

平気な顔

(今日のコトバ)

 

 

 

平気な顔をしろ。

みんなが安心するように。

 

 

 

平気な顔は、強い。

否、戦いの場合、ポーカーフェイスは一番怖い。

敵に対しては喜怒哀楽がわからず、

弱っているのか、まだまだ体力があるのかわからない。

味方に対しては、これほど安心する顔もないだろう。

もちろん、喜怒哀楽を表現することも大事。

ただ、戦いの場合に限定すると、敵には恐怖感、

味方には安心感を与える平気な顔は必要不可欠なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

ポジティブ比率

(今日のコトバ)

 

 

 

人は、魂という魔球を持っている。

 

 

 

魂が勢いに乗った時、人は無敵になる。

無限の力を生み出すことができる。

弱い自分、流されやすい自分、屈折した自分、、、。

ネガティブな自分も正しい自分だけれど、

勢いに火のついた自分もまた、正しい自分。

いつもネガティブ、いつもポジティブでわけるわけではないが、

できれば、ポジティブな自分の比率を大きくしたい。

であれば、魂に火がつく、勢いに乗れるテーマを持つ。

夢ら向かう目標をつくる。そして、貪欲な毎日を送る。

そこに、勢いは生まれる。

それが、ポジティブに生きていく基本なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

無理する力

(今日のコトバ)

 

 

 

 

人は無理することで、

限界線を遠くに追いやれる。

 

 

 

 

人権とか、超過残業とかがうるさくなり、

「無理してもやれ」と怒鳴られて仕事をすることは減り、

「無理するな、今日は帰れ」といわれるようになった。

世界の労働時間をみても、バブル前後までは世界一働いていた日本が、

現在は15位あたりになっている。

豊かになったから働かなくていいのだろうか。

世界の目を気にして制限しているのだろうか。

とにかく、昔より無理することがなくなったのは事実だ。

ただ、無理しないということは、

自分の限界にも挑戦しないということ。

力をつけるために、能力を発揮するために、自信をもつために、

人は限界に挑まなければならないことを忘れてしまう。

すべてにおいて無理する必要はない。

しかし、ここ一番で自分を高めたいと思ったら、

無理することは必要不可欠なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。