限界ではなく、新しい目標のスタートに

 

(今日のコトバ)

 

限界線、

それもまた、

スタートライン。

 

 

限界は自分でつくっている。

誰もがそう思う。

一つの正しい答えでは

あると思う。

ただ、

本気で挑んで、

「ここが限界だ」と思った時、

そこから先へ行くのは困難だ。

もう一歩も進めない。

目標をあきらめるしかない。

そこで思うのは、

あきらめるのではない

もう一つの考え方が

あるということ。

限界だと思ったところを

スタートと考える。

同じ目標の限界ではなく、

新しい目標のスタートに

変えてしまう。

目指すところが同じでも、

気持ちをリセットして

挑める。

つまり、限界だと思ったら、

そこからまた

新しい挑戦に変えてしまう。

横に逸れても、

回り道をしても、

一端下がってもいい。

とにかく、限界線を

スタートラインに変えてしまう。

高い目標に挑むための

一つ方法だと思う。

生き抜く記録を更新する

 

(今日のコトバ)

 

生き抜くために、

まず、今日を幸せにしよう。

 

 

人生、生き抜いてきただけでも

成功だと思う。

どんな人にも人知れず、

数えきれない悲しいこと、

苦しいことがあったはず。

そして、

今を生きているということは、

それらの困難を

すべて乗り切ってきたのだ。

その生き抜いた力を

賞賛しないなんてありえない。

誰も褒めてくれなくても

自分では褒める。

さらにいえば、

今日というこの日も

幸せだと思えるように生きる。

生き抜く記録を、

また、一日延長する。

それも幸せなカタチで。

そんな人生をおくれたら

最高ではないか。

どんな基準で

成功や幸せを決めてもいい。

もちろん、自分も自分の

成功や幸せの基準を

持っていい。

その中で、

自分の幸せを

しっかり噛みしめられる状況を

つくって生きていくのだ。

出会いは、誰の人生にも起こる奇跡

 

(今日のコトバ)

 

人間の出会いの99%は

奇跡だ。

一年前にあなたと出会うことなど、

まったく想像できなかった。

 

 

出会い。

簡単にいうが

人生のフレームを

決めてしまう大事なこと。

だが、

その出会いのほとんどが

奇跡といっていい。

出会いたくても

出会えない人がいる。

出会いたくなくても

出会ってしまう人もいる。

まったくの偶然出会う人もいる。

人から紹介された人もいる。

自分から会いにいった人もいる。

ただ、自分の思い通りに

出会えることは少ない。

それこそ、

運命の糸で結ばれた

思う人もいるが、

ほんの少数だ。

反対に、出会いが衝撃的でなくても、

付き合いが長くなり、

離れられない仲になることもある。

だからこそ、

人の出会いを大切にしたい。

人生を大きく変えていき、

誰の人生にも起こる奇跡。

それが、出会い。

人生は出会いによって、

有意義なものに

なっていくのだ。

自分の道を切り開け

 

(今日のコトバ)

 

道があるということは、

誰かがこの先で目標を

達成したということ。

もうこの道の

トップランナーではない。

 

 

 

もう道がある。

舗装された地面を

歩むことは容易だ。

漠然と生きていくためには、

とても楽ができる。

誰かがつくってくれた道は

大切な道でもある。

だが、その道が本当に自分に

とって必要な道なのか。

もっというと、

自分が目指すべき道なのか。

そうでないと思うなら、

誰かのつくった道を

歩いていても、

自分のゴールには

たどり着けない。

自分のゴールを目指すなら、

自分のつくった道を

歩まねばならない。

しんどくても、苦しくても、

自分の道を行かなければ、

自分のゴールにはたどり着けない。

だからこそ、

自分の道をつくって歩いていく。

一歩一歩でいい。

時間がかかってもいい。

自分でつくった道は、

自分がたどり着きたい場所へ

行ける。

人生、

自分で道を切り開くことが

大切だ。

困難に出会ったら、人生の成長期

 

(今日のコトバ)

 

困難は、

チャンスをつかむための

筋力を養ってくれる。

 

 

 

人生の難しい問題に直面するたびに、

しんどい思いをする。

解決法をなんとか導き出そうとする。

日々の暮らしの中で、

より頭と、より体と、

より気を使う。

ただ、

この難しい問題を解決した時、

自分でも一皮むけたと思える。

少し大人になった、

少し強くなった、

少し賢くなったと

思うのも事実だ。

振り返ってみれば、

難しい問題を

いくつ乗り越えたかが

自分の成長期のようにも思う。

だからこそ、

人生の難しい問題、

困難に出会ったら、

自分の成長期と思う。

もっと自分が進化できると

がんばってみる。

仮に、問題が解決しなくても、

挑んだ記憶は人生の財産になる。

そう思うと、

難しい問題へも意欲的に

取り組んでいけるはずだ。

 

他人にも正論はある

 

(今日のコトバ)

 

戦いはすべて「正論」対「正論」。

人は自分に近い「正論」に

声援を上げる。

 

 

 

自分からすれば

自分の考え方が正論だ。

その正論を誰にも

押し付けてしまう人がいる。

「自分が正しいと

思っているのだから、

それ以外は異論。

もっというと、悪」と。

大概の人は大なり小なり

そんな気持ちを持っている。

だが、自分の尺度は絶対ではない。

もっというと、

人それぞれ自分の尺度を

持っている。

自分の正論と

他人の正論が異なって当然だ。

ただ、相手の正論に対して、

寛容になったり、

聞き耳を立てられる人が

どれだけいるだろう。

ちゃんとしたバランスで、

他人の正論を

受け入れられる人は

限られている。

だからこそ、

正論は他人にもあることを

常に意識して生きていこう。

自分だけの正論で生きると

必ず不都合が生じる。

世の中には自分以外の人が

たくさんいてコミュニティを

つくっていることを

忘れてはいけない。

借りは不幸のはじまり

 

(今日のコトバ)

 

借りをつくればつくるほど、

幸福は欠けていく。

 

 

 

人と人との関係で、

借金をつくらないことは

大前提。

ただ、生きる場面で

どうしても借りなければ

ならない場合もある。

大概は、公的機関、

金融機関と相談して、

借りをつくる。

人と人ではなく、

人と自治体、人と企業で、

こと足りるはずだ。

だが、それでは経済が

まわらなくなって、

身の回りの人に

借りてしまうことがある。

そこから、

人生は茨の道に向かってしまう。

そもそも、

借りをつくるということは、

借りた相手に

迷惑をかけることになる。

当然、相手に卑屈になってしまう。

下げなくていい頭を

下げなければならなくなってしまう。

借金のやりとりで、

返済計画通り返せればいいが、

返済できなくなると、

相手から逃げる行為に

走る場合もある。

個人的な関係で借りていれば、

相手の方から

返済スケジュールを無視して、

返してくれといわれることもある。

そのやりとりの間に、

不幸が生まれる場所が

たくさんある。

犯罪につながりかねないことも

起こる。

いずれにしろ、

いい人間関係は崩れていく。

だからこそ、

人と人との関係で

借りをつくらないように生きる。

つくったところから

不幸が始まる。

そう肝に銘じて生きていくのだ。

熱き魂になれる目標をつくろう

 

(今日のコトバ)

 

気持ちに血肉をつけて

魂にするんだ。

 

 

最初は

「〇〇したい」と思う。

それが本気にって、

「〇〇するんだ」となる。

すべては願望からはじまるのだが、

そのうち精査されて、

実現するものと

そうでないものが生まれる。

願望だけのものと、

実現するものの差は何か。

それは、まぎれもなく本気度。

願望という気持ちから

実現する魂へ変化すること。

願望だけではない自分の中の

熱き魂が、

実現までの道程を踏破させる。

人生は一度きり。

自分の願望が一つでも多く

実現すれば、

それだけ愉しみが増えていく。

だからこそ、

願望を実現するために、

熱き魂になれる目標をつくろう。

有意義な人生のために

大切なことだ。

愛する人を大切にして生きる

 

(今日のコトバ)

 

生きる時間が

有限ということは、

愛する時間も

有限ということ。

一瞬でも

大切にしなければ、

後悔する時が必ずくる。

 

 

人生の時間は有限。

そんなことはわかっている。

だが、人は時間が有限なことを

忘れて生きてしまう。

もちろん、状況に応じて、

有限を意識せずには

いられない人もいるだろう。

ただ、大半の人は

時間が有限なことを

忘れている。

忘れていると

後悔することがある。

その筆頭が人との別れ。

愛した人と別れる。

愛した人を亡くす。

愛した人と離れ離れになる。

「どうして、もっとあの人を

大切にしなかったのだろう」と

後悔する。

後悔するぐらいなら、

いまからでも自分の愛するを

大切にしよう。

少しでも後悔しないように、

愛する人を

大切にして生きていくのだ。

 

 

自分表現法はいくつもある

 

(今日のコトバ)

 

笑顔のメイクアップ、

ご機嫌のファッション、

幸せのフレグランス。

人は変身するために

いくつものノウハウを

持っている。

 

 

そのまま自分を

どう伝えていくか。

自己表現が下手だったり、

遠慮がちだったり、

人見知りだったり、、。

自分のことを伝えるのが

不得手な人は多い。

だが、その人たちが

自分を最大限の表現を

しているかというと、

そうでもない気がする。

例えば、笑顔。

笑ってくれるだけで

近づきやすかったり、

話しやすかったりする。

例えば、機嫌。

機嫌のいい人との

コミュニケーションは、

スムーズになる。

場の空気も圧倒的によくなる。

反対に、機嫌のワルい人の

まわりは

不快指数が上がってしまう。

さらには、

幸せそうに見える人がいると、

自分も幸せな気分になる。

つまり、自分の持っているもの、

自分の表現次第で、

自分を伝えるために

立ちふさがる壁を

なくすこともできる。

そう考えて、

自分を打ち出してみる。

少しだけ意識してみよう。