判断の権利を現場に持たせる

 

(今日のコトバ)

 

現場にいるということは、

最先端にいるということ。

いちばん新しいものを

生み出している場所に

立ち会っているということ。

 

 

 

とにかく現場にいる人には勝てない。

いちばん最前線で、対応している、

考えている、戦っている。

日々、新しいことが起こり、

あれやこれや頭を悩ませている。

これ以上、厳しく、しんどく、面白い場所もない。

だが、現場にいる人に判断させないことがある。

特に、日本は縦割り社会で、

現場の判断を現場にいない上司が

決めることが多い。

その判断は必ずブレる。

現場にいない人には、、わかることに限界がある。

反対にいえば、

判断の権利を現場に持たせた集団は強い。

最適の判断ができている。

作業を遂行するなら、

そこを忘れてはいけない。

現場がいちばん最善の策を知っている。

せめて、現場に判断の権利がなければ、

現場の意見は反映される仕組みをつくる。

強く、勝つ組織は、

現場を活かすことができる組織なのだ。