魂は荒野を

(今日のコトバ)

 

 

 

 

魂に荒野をもたない者は、夢を語る資格はない。

 

 

 

 

すべてお膳立てができている。

もう手のつけるところはない。

先人の旗だらけで自分の旗が立てられない。

人が目標に向かって走る時、

あまりにもその場所が小さかったり、

あまりにも道が細かったりすると、

なかなか前へは進めない。

できるなら、誰も足を踏み入れたことのない

世界を自分のチカラで切り開くほうが魅力的だ。

もっといえば、規制された概念ではなく、

枠を越えた発想で新しい場所をつくるほうが素敵だ。

魂はいつも荒野を目指している。

そして、その延長線上にこそ、

とてつもない夢がそびえ立っているのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

自分に帰る

(今日のコトバ)

 

 

 

屋上で夜空を眺めていたら、星が問題を解決してくれた。

 

 

 

息苦しい時代だ。楽しいものがいっぱいあるのに、

楽しさを感じない。夢がいっぱいあるのに、とどかないと

あきらめている。自由があるようで、

縛られていることばりな気がする。

そんな時は、意識的でいいからパッと忘れることを考えよう。

飲んでくだをまくでもいい。フィットネスクラブへ行って

汗を流すのもいい。空を眺めて深呼吸するもいい。

ケータイやパソコンで、いつでもどこでも誰かと

つながれる変わりに、どこまでも追いかけられるようになった。

自分で意識してストレスを回避しなければ、

心と体に垢がたまりまくる。

バカをやろう。思いっきり発散できることをしよう。

自分が再び元気な自分に戻れるように。

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

岡田ジャパン、ボスニアに3-0

 

 

サッカー日本代表は国立競技場で「キリンチャレンジカップ2008」の

ボスニア・ヘルツェゴビナ戦に臨み、中澤と山瀬の2ゴールで

3-0と勝利した。岡田武史監督の就任後2戦目で初勝利を挙げた。

日本は、26日のチリ戦の先発から2人を入れ替え、GKは川口能活に

代わり楢崎正剛が出場。チリ戦では途中出場だった大久保嘉人が

MFでスタメンに名を連ねた。FWには高原直泰と巻誠一郎が入った。

 

 

 

 

 

男子にも韓国の壁/ハンドボール

 

 

悲願の20年ぶり五輪出場をかけて男子日本代表が白熱の試合を

演じたが、韓国に25‐28で敗れた。前日の女子に続き、

男子も五輪出場切符を今大会で手にできなかった。

残念。宮崎大輔を含めたこハンドボールブームを

一過性のものにしてはいけない。

チャンスはまだあるのだ。

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

希望で冬を越える

(今日のコトバ)

 

 

 

春が来れば、冬の時代は終る。

 

 

 

 

まだまだ寒い。毎日、今年の寒さの記録を更新している。

だが、冬はやがて終る。人生にも、冬の時、あるいは、

冬の時代がある。何事もうまくいかなくて、

運にも見放され厳しい状況に陥る時代。

誰でも経験があるはずだ。

そして、その時代が終ることも知っている。

大逆転の切り札で、冬を終らせる。

辛抱に辛抱を重ねて、冬を終らせる。

時間が解決するのを待って、冬を終らせる。

春が来ることを知っていれば、

冬は乗り越えられる。

いま、厳しい状況で苦しんでる人がいたら、

春が来て人生の状況が好転することを

イメージしよう。それだけで希望がみえる。

それだけで生きる勇気がわいてくる。

人間は、希望を見つけることで、

冬の時代を越えていけることを忘れてはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

長所が短所に

(今日のコトバ)

 

 

 

 

ウイークポイントは、

ストロングポイントより危機管理がしっかりしている。

 

 

 

 

弱点は、よくわかっている。自分の不得手な分野はわかっているし、

強くない部分もわかっている。必然的に、弱さで負けないために、

ディフェンスすることを忘れない。だから、意外と弱点で

致命的な負けになることはなかったりする。

反対に長所や得意分野で調子に乗りすぎて痛い目にあうこともある。

強いところはどんどん強化し進化させていけばいい。

ただ、危機管理を行わないと、そのストロングポイントが

自滅に追いこむことになる。

長所と短所。どっちもあって人間なのだ。

そのことを肝に銘じて生きていこう。

短所も上手に使えば長所になる。

長所も下手をすれば短所になることを忘れず。

自分の最高のチカラを発揮できるように。

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

岡田准一主演『SP』最終回の視聴率18.9%

 

今春、スペシャル版でゴールデン進出も決まったフジテレビ系ドラマ

『SP(エスピー)』最終回(1月26日放送)の視聴率が18.9%と、

ここ数年の深夜ドラマとしては最高を記録したことがわかった。

クオリティーの高いドラマだけ、高視聴率も納得か。

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

心の軸

(今日のコトバ)

 

 

悲劇は、冒険活劇を生み、大喜劇という結末で終わらせる。

 

 

 

人生には喜劇もあれば悲劇もある。

どちらかだけをチョイスするわけにいかず、

予測不可能なことも多い。

とくに悲劇は嬉しい話ではないので、

なんとかしたいものだと思う。

回避は無理という前提に立って考えると、

その悲劇から立ち直る気持ちの持ち方を

大切にする準備が必要だ。

「これは物語だ。きっとこの先、必ずいいことがある」

「この悲劇があるから人生がドラマになる。

復活劇の幕が上がる」

「この失敗こそが成功の源だ。この状況を肥やしにしよう」

等々、ポジティブに発想を転換することが

立ち直るための必須条件だ。

なにもかも、ポジティブに考えることはできないことはわかる。

ただ、すこしでも気が落ち着いてきたら、

心の軸をポジティブに向けよう。

悲劇を乗り越えるための、ひとつの方法論だ。

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

オバマ氏勝利、逆襲開始か

 

 

26日行われた米大統領選のサウスカロライナ州民主党予備選で、

オバマ上院議員(46)がヒラリー・クリントン上院議員(60)ら

を破って勝利した。まさにデッドヒートだ。

 

 

 

 

白鵬が優勝

 

 

大相撲の初場所千秋楽、13勝1敗で並んだ横綱白鵬と朝青龍が

直接対決。白鵬が上手投げで朝青龍を破り3場所連続6度目の

優勝を決めた。まさに名勝負、力と力のぶつかりあいだった。

これだけの相撲をとると、また相撲人気も上がるのではないか。

 

 

 

 

 

タレントで弁護士の橋下徹氏が当選確実

 

 

大阪府知事選は27日投開票され、無所属新人のタレントで弁護士、

橋下徹氏(38)=自民府連推薦、公明府本部支持=が、

元大阪大大学院教授、熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新党推薦

▽弁護士、梅田章二氏(57)=共産推薦=ら4人を引き離し、

初当選を確実にした。5兆円の借金をどうするのだろう。

大阪に新しい風を。

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

自力の信用

(今日のコトバ)

 

 

人のものを獲ってばかりいると、

いつの間にか自分を失ってしまうよ。

 

 

自分のチカラではなくて。自分のものではなくて。

どうしても欲しいものがある。

努力して自力で手に入れるのはまっとうだけれど、

無理矢理奪う。盗む等で相手のものを獲ってしまうことがある。

方法論が間違っているのだが、

これを正当化して生きている人もいる。

天罰があたる、といわれたりするが、

意外に調子よく世間を生き抜いている人もいる。

痛い目にわかりやすくあっていないのかもしれないが、

その人は自分をどこかで失っている。

気づかずに生きていると、いつの間にか仲間が去ったり、

悪い評判がたったりして、自分の存在がマイナスに働く。

最後には信用まで失ってしまう。

だから、卑怯なまねはやめよう。

正々堂々と自力で局面を打開して、

自分のものを獲得しよう。

それが実力だから。そして、それが信用になるから。

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

両横綱、楽日決戦へ

 

 

大相撲初場所14日目白鵬、朝青龍がともに1敗を守り、千秋楽に

優勝を懸けて激突することになった。白鵬は琴光喜を投げ、

朝青龍は魁皇を寄り切った。横綱の千秋楽相星決戦は2002年秋場所

の武蔵丸-貴乃花以来。白鵬は自己初の3連覇と6度目の優勝を目指す。

日本人力士との差がありすぎるのか。

ヒール対ベビーフェイスの期待通りの千秋楽になった。

 

 

 

 

岡田ジャパン、初戦はチリと0-0

 

 

サッカーの日本代表は26日、東京・国立競技場で

「キリンチャレンジカップ2008」のチリ戦を行い、

0-0で引き分けた。

岡田武史監督の初陣に臨んだ日本は、4-4-2の布陣を採用。

FWは高原直泰と巻誠一郎がコンビを組み、中盤の底には鈴木啓太

が入った。前半は一進一退の展開。しかし、共に決定機はほとんど

作れず、0-0のまま終了した。後半に入ると、岡田監督は状況を

打開するため交代のカードを切る。12分、山岸智に代えて羽生直剛、

17分には高原に代えて大久保嘉人を投入。すると、入ったばかりの大久保が

立て続けにシュートを放つなど、日本の攻撃を活性化させる。

大久保はその後も度々チャンスを作ったが、ゴールには至らず。

試合はそのまま、0-0の引き分けに終わった。

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

価値を上げる

(今日のコトバ)

 

 

 

 

物価が値上りするので、

それ以上に自分の価値を上昇させよう。

 

 

 

 

ガソリン国会だとか、税金の値上げとか、

物価の値上がりとか、、、。

身も心も寂しい季節に追い打ちをかける新春。

グチをいえば「いいかげんにしろ」といいたいところだ。

ただ、いまの状況を悲しんでいてもいられない。

世の中の状況はどうあっても、自分の生き方は貫くべきだ。

そのためには、自分の価値を上げることを考えて、

この時期を越えていくことが大切だ。

自分に高い評価、自分に高い価値が与えられれば、

物価の上昇は小さい出来事になっていく。

もちろん、物価の上昇で一喜一憂しなければならないこともある。

でも、問題は自分の価値。時代にビクともせず、

自分のスタンスで生きるために価値を上げよう。

人間は、いくらでも価値を上げられる生き物なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

温めて、暖めて

おかげさまで本日ブログ1000日を達成しました。

ちなみにコトバザウルスは約1500本まで漕ぎつきました。

サイト開始から5年。ブログ開始から3年半。

まずは10年を目指してがんばります。

読んでいただいている皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

(今日のコトバ)

 

 

 

消えないように。失わないように。

温めて。暖めて。

 

 

 

 

縁を切ってしまうと修復は難しい。

ブチキレて関係を絶ってしまうと仲直りが困難だ。

人間だから多少の諍いはある。

もちろん人間の尊厳やプライドを傷つけられることもある。

ただ、一度切ってしまった関係は、

元通りというわけにはいかない。

仮に修復したふりをしても、どこかギクシャクする。

本当は危ない関係になっても、

切らずに治す方がいい。

外科治療のようだが基本は同じだと思う。

壊れないうちに処方箋の手をうつ。

人間関係の処方箋は、温めることと暖めること。

内面的に温めて、外面的にも暖める。

失ってから気づく人間同士の絆にならないように

生きていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

スーパーエンジン

(今日のコトバ)

 

 

 

完全燃焼しながら充電できるのが、人間のエンジン。

 

 

 

 

ひとつの仕事、ひとつの事業、ひとつのイベントで、

全力を出し切って完全燃焼する。

出し切った後は、疲労と爽快感が体に広がる。

「もう出きない」「よくやった」等の気分が頭をめぐり、

自分の中で気持ちよく終止符を打つ。

だが、人間の機能は素晴らしい。

そうやって完全燃焼したすぐ後から、

グングン新しい燃料をチャージしていく。

燃焼と同時に充電できる。

むしろ完全燃焼した方がよく充電できる。

こけだけ優れた機能を人間が使わない手はない。

完全燃焼すればチャージできるのなら、

毎回、完全燃焼すればいい。

そしてさらに、いい充電がてきれば、

また、飛躍的なチカラが出せる。

人間は、凄いスーパーエンジンをもっているのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

 

小学館漫画賞発表

 

 

 

第53回小学館漫画賞は黒丸さんと夏原武さんの「クロサギ」(週刊ヤングサンデー、

一般向け部門)、せきやてつじさんの「バンビ~ノ!」

(週刊ビッグコミックスピリッツ、同)など5作品に決まった。

【児童向け部門】村瀬範行「ケシカスくん」(月刊コロコロコミック)

【少年向け部門】寺嶋裕二「ダイヤのA(エース)」(週刊少年マガジン)

【少女向け部門】青木琴美「僕の初恋をキミに捧ぐ」(少女コミック)

 

 

 

 

 

 

 

アップル 売上高、純利益が過去最高

 

 

 

米アップルが発表した2007年10-12月期決算は新型パソコンなどの好調で、

売上高は前年同期比で35%増の96億800万ドル(約1兆260億ドル)、

純利益は57%増の15億8100万ドルでともに過去最高となった。

パソコンの「マッキントッシュ」は44%増の231万9000台を出荷。

携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」は5%増の2200万台強を販売し、

いずれも過去最高。07年6月に発売した新型携帯電話iPhone(アイフォン)は

欧米で約231万5000台を販売。

MAC、iPod、iPhoneというキラーハードが3種類あるアップルの快進撃は

当面続きそうだ。

 

 

 

 

 

 

岡田監督初陣メンバー発表

 

 

日本サッカー協会は国立競技場で開催される国際親善試合、チリ戦、

ボスニア・ヘルツェゴビナ戦に向けた日本代表メンバー25人を発表した。

 

 

 

GK 川口能活(磐田)楢崎正剛(名古屋)川島永嗣(川崎F)

DF 中沢佑二(横浜)坪井慶介(浦和)加地亮、水本裕貴(以上G大阪)

   駒野友一(磐田)岩政大樹、内田篤人(以上鹿島)

MF 橋本英郎、遠藤保仁(以上G大阪)羽生直剛、今野泰幸(以上東京)

   中村憲剛、山岸智(以上川崎F)鈴木啓太、阿部勇樹(以上浦和)山瀬功治(横浜)

FW 高原直泰(浦和)播戸竜二(G大阪)巻誠一郎(千葉)前田遼一(磐田)

   大久保嘉人(神戸)矢野貴章(新潟)

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。

「あける」をしよう

(今日のコトバ)

 

 

 

明ける。開ける。空ける。

とにかくあけることで時代は変わるのだ。

 

 

 

 

夜が明ける。扉を開ける。部屋を空ける。

人は「あける」ことによって気持ちを整理させる。

そのひとつの「あける」は小さなことかもしれないが、

実は「あける」ことで人生が変わるくらい

大きなことだったりする。

「あける」という行為には、すべてリセットするという

意味が盛り込まれている。

そう「あける」ことで人生はリセットされる。

もし、いま、自分が煮つまっていて、

環境を変えたかったら「あける」をしよう。

そのことによって、様々な問題が解消され始める。

嫌な気分を消去して前向きに生きていける。

「あける」のだ、人生のために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(トピックス)

 

 

『自己ベスト』が300週連続ランクイン達成

 

2002年4月に発売された小田和正のベストアルバム『自己ベスト』が、

最新1/28付オリコン週間アルバムランキングで28位に入り、

前人未到の300週連続ランクイン(=TOP300内)の大記録を樹立。

最年長記録をことごとく塗り替えている小田和正。

またひとつ勲章が増えた。

 

 

 

 

 

 

 

お笑い史上初の1、2位独占!『すべらない話』DVD

 

フジテレビ系で放送の人気バラエティ番組『人志松本のすべらない話』の

スピンオフ企画として、昨年CS放送フジテレビ721で放送された番組をDVD化した

『大輔宮川のすべらない話』、『ジュニア千原のすべらない話』が、

1/28付オリコン週間総合DVD売上げランキングで1位、2位を獲得した。

 

 

 

 

 

 

速報! 第80回アカデミー賞ノミネーション発表

 

作品賞

『つぐない』

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

『ノーカントリー』

『JUNO/ジュノ』

『フィクサー』

 

 

監督賞

イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン (『ノーカントリー』)

ジュリアン・シュナーベル (『潜水服は蝶の夢を見る』)

ポール・トーマス・アンダーソン(『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)

ジェイソン・ライトマン (『JUNO/ジュノ』)

トニー・ギルロイ (『フィクサー』)

 

 

主演男優賞

ダニエル・デイ・ルイス (『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)

ジョニー・デップ (『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』)

ヴィゴ・モーテンセン (“Eastern Promises”)

ジョージ・クルーニ― (『フィクサー』)

トミー・リー・ジョーンズ (『告発のとき』)

 

 

主演女優賞

ジュリー・クリスティ (『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』)

マリオン・コティヤール (『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』)

エレン・ペイジ (『JUNO/ジュノ』)

ケイト・ブランシェット (『エリザベス:ゴールデン・エイジ』)

ローラ・リニー (“The Savages”)

 

 

 

外国語映画賞

『ヒトラーの贋札』(オーストリア/ステファン・ルツォビッキー監督)

『ボーフォート』(イスラエル/ジョゼフ・セダー監督)

“Mongol” (カザフスタン/セルゲイ・ボドロフ監督、浅野忠信主演)

“Katyn” (ポーランド/アンジェイ・ワイダ監督)

“12” (ロシア/ニキータ・ミハルコフ監督)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のコトバのバックナンバーは、

コトバザウルスhttp://kotobaza.com/へ。