希望の差

 

 

 

(今日のコトバ)

 

道は、希望を見つけるための光である。

 

 

何か目標ができた時、

そこに希望があると、

果然、やる気がわく。

全力疾走するエネルギーになる。

反対に、目標があるのに希望がない状況だと、

目標は漠然として、

やる気は全開にならない。

「あそこで辿り着きたい。ただ、

どう追いかけていいかわからない」

そんな気持ちになり、途方に暮れてしまう。

「あそこに辿り着きたい。ここに、

追いかけるための希望がある。

その光を見つめながら走り続ければ、

やがて目標の場所まで辿り着ける気がする」

そう思うと、やる気は全開になる。

希望があるか、希望がないか。

それだけの差なのだ。

先日、「希望の党」という政治集団が

小池百合子代表の下、発足した。

政治は清濁あわせ飲まなくてはならないから、

党名だけで信用してはいけないが、

「この党には希望がある」ということを

伝えたかったのは間違いないだろう。

それぐらい希望という言葉には力がある。

そして、言葉だけでなく、

ほんとうに希望があれば、

人の気持ちの中に

途轍もないエネルギーが生まれて

思いっきり前進していける。

希望は、人に無限の力を与えてくれる。

人生に目標を設定した時、

この希望を持たない手はないのだ。